(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu
to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)

バック掲載内容はこちらです

[No.1044]

CW 送受信ソフト?と和文QSO

交信したことがない和文コールが聞こえて来たので、これは交信して頂こうと回転式電鍵でお呼びすると応答があった。
キーは回転式電鍵という複式のキーですと紹介すると以前はモービルで複式を使って運用されていたようです。が、今は
最近は「DSCW(DigitalSoundCW)」というモールス送受信ソフトを使ってキーボード送信しているとのことでした。私の打電も
そのソフトで解読表示されているようなので表示状態を伺うと大丈夫の様でした。ソフトとの交信?と言う感じもしないでは
なかったですが、了解出来る範囲で解読表示されているのは回転式電鍵での打電に安心してもよいかな?と安堵する。HI
(和文は回転式電鍵で出ています符号のレポートを頂けたら嬉しいです。聞こえましたら各局よろしくお願いします)

さて、コンテスト、サービスCQing局等に縦振りでコールするとJM4UU?、UUP?、UU? etc? とか返って来て、自分しかコールして
無いと思われる場合等はどうも私のキーイングがそう聞こえているのか?。しかし、1が4とか、OがUとかに聞こえるのは考え
にくいので、もしかしたらそう見えている?ソフトがそう表示している?のかなあ?と感じる場面に会うことがある?。定かでは
ないのでCW解読器(Z80スーパーファンタジックキーヤーの機能のひとつ)、CW解読ソフト(Win_CW)等で、試すと似たような表示の
時があり、そんな気がする?(その時CW解読器、CW解読ソフトが適切な設定状態に調整出来ているのかは分からない?HI)。
もっとも、これらを解読器、ソフト等の性だけにし、自分の打電を棚上げにしていては進歩はないので打電チェックをCW解読器、
ソフト(Win_CW)を使って偶にやることにした。印字機能で符号の長点・短点・間隔を観察すると解読はされているものの綺麗とは
とても言えない(笑)。精進あるのみと教えてくれる(が、解読されてれば、そんなに気にする必要もない?とも思います HI HI )。

また、QSOの相手だったみたいな「DSCW」がどんなものか気になったのでインストールして見た。検出レベルを適宜設定すると
解読し(和文)、ひらがなの表示で読み易い(Win_CWはカタカナ表示)。短点・長点・間隔の表示は窓が小さく確認しずらい。
キーボード送信はPSK等で使ったインターフェースを繋げば動くんだと思いますがが今のところ興味はわかないのでパスする。
(短点・長点・間隔の全部を自分で作る符号を楽しめる間は楽しみたいと思う。(Rockmiteはエレキーですが HI))

打電符号の短点・長点・間隔の状態の確認にはWin_CWの印字機能が簡便で使い易いと思いますが、いつも綺麗な符号を
打電している某OMは自分の打電をテープレコーダー、ICレコーダーを使って自分の符号を聞いて確認しているそうです。
録音機等で自分の交信を録音して、その符号を聞いて自分に納得出来る符号か?を確認するのが一番かも知れません?。

Win_CW Ver2.0
DigitalSoundCW Ver13.00.00
モールス発信器の音をPCマイクで拾う
押し切り


藁を押し切りで短く切って畑全体にまく。この後耕運機で歩いて藁をすき込みする。空気層とか保水に効くと思う。



2017/3/6-2017/3/12

(1) 全QSO数

(2) CW QSO数

(3) DX QSO数

(4) QRV BAND

18
18
0
7/144

(2-1) DX QSO数

(2-2) 国内QSO数

(2-3) 和文QSO数

(2-4) QRP QSO数  5W/2.5W/1W/0.5W (以下)

0
18
5

0  / 0  /  0  /  8

RM40延べ交信数=897 (QSO 8回、5分間CQingの空振りは 4回)「RM40(Rockmite 40) 7013/7014 only 500mW」

WKD/CFM

ロールコール参加 etc

[A1 OAM (3/11) 7MHz IC-706 50W 1/4λwire ]、[2m CW RC (3/12) 50W 5elex1]



[etc]


終了まじかだった和文OAMリレー方式に久方振りに回転式電鍵でチェックインするが、継ぐ局が途中で聞こえなくなり中途半端になる。

A1club 3.11 感度テスト 3局にチェックインする。QRP機等で庭からチェックインと思ったがXの用が出来てシャックから50Wでチェックインに
なりましたが、広域での非常通信訓練に参加できて良かった。TU

サヤエンドウ、ソラマメ、玉ねぎ区画の草取り。サヤエンドウ、ソラマメ区画に液体肥料まく。

種蒔きセルトレイの土にプランター用の土を調達。切った藁を入れた畑を耕運機で歩く。

花粉症の症状で目のかゆみが出て来たので受診し薬を処方してもらう。副作用で一日目二日目はだるくてだるくて困った。


「モールス符号をユネスコの無形文化遺産へ(http://www.jarl.org/jarl90th/morse_ich.html)」 (by JARL)が
一般にモールス符号を広く知る切っ掛けになって、それが、アマチュア無線にロマンを持つ人へと繋がりますように。




バック掲載内容はこちらです

to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)
to Menu
to Opening