(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu
to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)

バック掲載内容はこちらです

[No.1099]

ハードディスク ATA(IDE)をSATAに換装

Pentium Dual-Core 2.8MHz HDD SATA仕様のPCにHDD ATA(IDE) 80GB 動作からSATA 250GBに換装した。
最近はHDDがATA仕様と言うPCはあまりないでしょうか?(IDE,ATA,SATA,PATA,ATAPIの違い?人です(#^.^#))。
数年前にP4-3GHz PCのマザーボードが壊れLCにヘルプした時に頂いたPCがPentium Dual-Coreでした。SATA HDDは
なかったのですがDVD(IDE)に接続するとATA大丈夫だよとアドバイスも貰い今まで動いていたUbuntuのATA HDDを
マスターにセットし IDEへ接続して、DVDをスレイブにセットして電源を入れると無事起 動し、LANにも今まで繋がってたもの
ですからそのまま今日まで使えて来た。が、最近、偶にHDDに異音を感じる時があったり、HDDが何ともバラックの状態で
載っていることもあって、この際HDDをPCの正規仕様のSATAに換装して見ることにした。さ て、容量どのくらいがいい?。
いっそSSD使って見る?。SATA 1TB で5K円くらい、SSDだと120GBで10K円。1TBも要らないし、120GBではちょっと
心配だしメインPCでもSSD使ってないし(#^.^#)。現在80GBで約60%の使用率です。250GBくらいが適当かと検索すると
「WD 内蔵 ハードディスク SATA 3.5インチ 250GB WD2500AAKX 7200回転 中古品 \1,980」を見付ける。1,980円と
言うのがいい、これにする(^^♪。さて、HDDの取り付けです。メインPCは組立キットで作ったものなのでHDD SATA
の接続ケーブルはどれだったか直ぐ分かりそうなものですが?で組立キットのマニュアルで再確認無事装着(#^.^#)。
次は、ubuntuのインストールです。ubuntu isoイメージの入ったDVDをセットしてBoot Device Menuを起動して、
DVDを選択しますがDVDから起動しません?。外付け USB DVDを使ってUSB起動を選択するとインストールソフトが
立ち上がる。無事 ubuntu 16.04 がインストールで来た。インストール後の初期設定、WEB サーバー、ftpサーバーの
  インストール・設定と使用者権限の設定。これら設定は端末からコマンドで行う。設定してしまうとコマンドなど使うことは
滅多に無いので最低限のコマンド、ファイル編集ソフトの使い方さえ忘れてしまってる(#^.^#)。いつも超初心者( ;∀;)。
で、2002年のLinux関連誌の付録について来たコマンドの虎の巻に登場してもらう。何とかハードディスク換装後稼働へ。

PATA(IDE)80GB ⇒ SATA250GB 換装
ubuntu 16.04 インストール
チューリップ咲く
肺炎球菌ワクチン接種券届く

捨てられる運命にあった花を咲かせた後の古いチューリプの球根クズを貰って来て植えて置いたら綺麗に咲いた。
貰って来る古い球根はほとんどが芽が出て来るか?の物ですが案外と一列には何とかなる様に咲く。これが
なんとも毎年愛おしく感ずる(#^.^#)。また、花びらが散り始める前に花を取ってやると来年も咲くものがある(^^♪。
ただ、折角綺麗に咲いて来るのについ草取りが後になる事が多い( ;∀;)。少し引き立つように整え方検討要。

高齢者肺炎球菌ワクチン接種券が届くような歳になったようだ。誰もが 願うだろうなくなる直前まで元気にピンピンコロリの
人生でありたい。さて、肺炎は日本人の死因の第3位とか?、これはピンピンコロリのどの辺になるんだろう?(不謹慎?)。
まあそんなこと考えてないで有り難く肺炎球菌ワクチン接種券使うでしょうか(只、副反応、健康被害と言うこともあるらしい)?。


2018/3/26-2018/4/1

(1) 全QSO数

(2) CW QSO数

(3) DX QSO数

(4) QRV BAND

22
22
1
1.9/7/10/144

(2-1) DX QSO数

(2-2) 国内QSO数

(2-3) 和文QSO数

(2-4) QRP QSO数 

1
21
0

4W::11


The QRP Rig QRV with HB-1A 4W or less  (about 7003、7013 & 10123、10126)



WKD/CFM

ロールコール参加 etc

[A1 800 OAM (3/31) 7MHz IC-756p3 50W DP ]、[2m CW RC (4/1) 50W 5elex1]



[etc]

耕運機2区画歩く。イチゴ区画二つをひとつに纏め草取り。G区画にざる菊苗4種類を植える。藁を7区画にすき込む。

VN4002保証認定後は待ってればいいのか何回もの問い合わせに結論の回答が出て来ない?。

山のコーヒー屋さんのスタンプ帳満杯になっていたので景品の交換とクルミを一袋買ってくる。

育苗トレイに種蒔きして置いたレタスの芽が出て来た(@^^)/~~~。里芋44個植える。



「モールス符号をユネスコの無形文化遺産へ(http://www.jarl.org/jarl90th/morse_ich.html)」 (by JARL)が
一般にモールス符号を広く知る切っ掛けになって、それが、アマチュア無線にロマンを持つ人へと繋がりますように。

Aのモールス符号は ・ー と表しますが覚えるには ト ツー 等、音(・⇒ト ー⇒ツー)で覚えます。音で覚えて交信します。
モールス符号表を見ながら先ず声を出して覚えることにすれば最初から発信器、PCソフト等のツールの必要はありません。
覚えたらツールの助けが良いかも...。




バック掲載内容はこちらです

to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)
to Menu
to Opening