(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu
to blog (wordpress) (Ameba) (mixi) (twitter) (facebook)

バック掲載内容はこちらです

[No.1288]

自転車荷台にアンテナ

アンテナ(BNC-750)をマグネット基台で自転車の荷台に取付けて試して見た(#^.^#)。

山の上のコーヒー屋さんまで自転車で上って数局交信するの楽しいかな?(#^.^#)。
また、その方法は簡便にシンプルイズベストでと行こうと思っていた(^◇^)。

一番肝心なアンテナはどうするかですがJA7QIL局のEFHWアンテナチューナーかSOTA各局が
使っているEFHWアンテナがアース等が不要でフルサイズですからワイヤーの展開に心配
する必要が無い場所なら迷うことなしで、それを選択が一番ですが迷いそう?(#^.^#)。

Gawannt or Kibant等だと先ず場所は選ばないが交信のチャンスはどうしても減る?。
最近新型の1.9MHz〜430MHz対応スクリュードライバー型アンテナ[RHM12]というのがでた。
ちょっと気になっていて使って見たいなーになる時がある(*´ω`*)。
危ない危ないRHM-8B(7〜50MHz 約300g)、BNC-750(7〜50MHz 約150g)持ってる(#^.^#)。

で、RHM-8B(7〜50MHz 約300g)、BNC-750(7〜50MHz 約150g)のどちらかを使う事にする。
が、アンテナを自転車に簡単に付ける方法は小型マグネットBNC基台(MINI-MAG)を選択すると
軽くてグラグラしない「BNC-750」になる(^◇^)。

自転車荷台にBNCマグネットミニ基台をくっ付け、それにアンテナ(BNC-750 7.010±で約1m長)を
取付け同軸を前籠まで引いてリグはHB-1A、電源は18650x3の11V、キーはパドル(MK-707)、
それに@100のイヤフォンを籠にセットし送信するとパワー表示のバーグラフが延びない?。

SWR(BR-510)を確認すると3近くある(*´ω`*)。自転車ハンドルを素手で握るとSWRが2〜1.5
と下がった(^^♪。HB-1Aのパワー表示バーグラフも延びた(^^♪。

14時過ぎ、それなりの信号でパイルになっていない時にコールしていくと三重県熊野市P
、岐阜県高山市P、栃木県鹿沼市、愛知県豊明市P、愛知県西尾市、富山県氷見市Pと6局と
交信出来た(@^^)/~~~。自転車で目的地まで行ってからのQRVとなるので大丈夫かな?(#^.^#)。

山の上のコーヒー屋さん等に止めた自転車からの信号が聞こえましたら各局お相手よろしくお願いいたします。

自転車グランドで7MHz QRV トライ(#^.^#)
アンテナBNC-750を±7.015(約1m長)に調整
HB-1A 4W 18650x3
自生キュウリ(#^.^#)

【自生キュウリ】
9月初旬に今年のキュウリ区画は終わりと片付けをしているとキュウリの芽が密集して出ていた。
取りそこないのキュウリから朽ちてその種が地について芽が出た様で(#^.^#)終わりにしないでと
言っているように感じて(#^.^#)生えて来た場所から他に3箇所へ移植して育て見守ったらその内の
一か所で収穫出来るまで育ったキュウリは2本(^◇^)、後はもう時季的に無理そう(*´ω`*)。



(2021/10/25-2021/10/31)

(1) 全QSO数

(2) CW QSO数

(3) DX QSO数

(4) QRV BAND

74
74
3
1.9/3.5/7/10/144

(2-1) DX QSO数

(2-2) 国内QSO数

(2-3) 和文QSO数

(2-4) QRP QSO数                 

3
71
2

20  ( 4W: 6  3W:: 14 ) 


The QRP Rig QRV with VN-4002 3W or less, HB-1A 4W



WKD/CFM

ロールコール参加 etc

[関西和文OAM(10/25) 3.5MHz IC-706 50W 1/4λwire]
【160m Kochi OAM(10/25.26.27.28.29.30.31) 1.866MHz IC-706 50W 1/4λwire 】
[A1 997th OAM (10/30) 3.5MHz IC-706 50W 1/4λwire, 7MHz IC-756p3 50W DP ]
[関東 2m CW RC (10/31) FT-100D 50W 5elex1]



[etc]

居間に石油ファンヒーターセット(#^.^#)

ソラマメ区画に掛けていた不織布を外し草取りと土寄せ

西のレッドロビン生垣剪定作業、蔓ものが45Lの燃やすゴミ袋に詰めると3袋に(*´ω`*)

永い間お世話になってるプロバイダーからのアンケート?に回答









「モールス符号をユネスコの無形文化遺産へ(http://www.jarl.org/jarl90th/morse_ich.html)」 (by JARL)が
一般にモールス符号を広く知る切っ掛けになって、それが、アマチュア無線にロマンを持つ人へと繋がりますように。

Aのモールス符号は ・ー と表しますが覚えるには ト ツー 等、音(・⇒ト ー⇒ツー)で覚えます。音で覚えて交信します。
モールス符号表を見ながら先ず声を出して覚えることにすれば最初から発信器、PCソフト等のツールの必要はありません。
机の上を指で トン ツー やるのも良いでしょう。符号を覚えた後は練習ツールの助けを借りるのも便利でしょう...。

モールス符号を使うには文字、単語等の区別が解る様にどんな場面 でもその間には適宜 な間隔が必要です。
(例えば短点を1とすると短点・長点の間は1、文字と文字の間は3、単語と単語の間は7 etc)

Always Be with CW




バック掲載内容はこちらです

to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)
to Menu
to Opening