(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu
to blog (wordpress) (Ameba) (mixi) (twitter) (facebook)

バック掲載内容はこちらです

[No.1357]

肘掛け回転椅子

古い肘掛け回転椅子を譲って貰える機会がありシャックで使えるように綺麗にした(#^.^#)。

QRPシャックの椅子は肘掛けのないパイプ椅子を使っているが最近睡魔に襲われることが度々
ありガラス窓に倒れかかったり後ろにふんぞり返りそうになったりすることもあったので肘掛け椅子を
QRPシャックでも使うことにするかと考えていた。そんな折、古い肘掛け回転椅子を貰える機会があった。

只、その古い肘掛け回転椅子はQRPシャックで使うには邪魔になる大きさだった(#^.^#)。
で、シャックで使っている軽くて小さな肘掛け回転椅子をQRPシャックで使い、貰って来た肘掛け回転椅子は
シャックで使う事にする(^◇^)。

古い肘掛け回転椅子は大変汚れていたので全体に重曹をまき、更に洗剤も使い細部まで綺麗に掃除した(^_^)。

綺麗になった古い肘掛け回転椅子をシャックに入れると大きくて座り心地も良いのですがちょっと暗い?と
言うか華やかさ?がないのでXにポンチ絵に寸法を入れてカバーを作って貰ったm(__)m(@^^)/~~~。

お気に入りの椅子カバー(#^.^#)で楽しくQRVですが熟睡に陥る事も度々に(^◇^)。

新しい?肘掛け回転椅子からの回転式電鍵の符号が聞こえましたら各局お相手よろしくお願いいたします。

古い肘掛け回転椅子を重曹で汚れ取(#^.^#)
Xにカバーを作って貰い掛ける(^^♪
土壌PH測定(PH 6.0) 小松菜種蒔き
ジャガイモ予定区画

【土壌PH測定(PH 6.0) 小松菜種蒔き】
土壌PH測定器を持っているのですが使い方が悪いのか畑の何処をチェックしても殆んどPH7.0の値でそれが正しいのか
不良品なのか分からないので電池を使わないタイプを買って比較して見るしかないかと思うが買えないでいる(#^.^#)。
小松菜の種をまくに当たって準備した区画にPH計の土に挿す部分を紙やすりで確り磨いて挿した時の数値は7.0→6.5→6.0
変化した。小松菜の好適土壌pH 5.5〜6.5と載っていた(^^♪。当分他のPH計を買って見るかはお預けにした(#^.^#)。

【ジャガイモ予定区画】
ジャガイモ植付の準備は、先ずスコップで切込み入れ(小型耕耘機で深く耕作出来ない為(#^.^#))少し寝かせた後に
鶏糞と生ゴミ堆肥を入れて耕し床作り、この後また少し寝かせてから堆肥・肥料を入れ植付予定。



(2023/2/20-2023/2/26)

(1) 全QSO数

(2) CW QSO数

(3) DX QSO数

(4) QRV BAND

28
28
1
1.9/3.5/710/14/144

(2-1) DX QSO数

(2-2) 国内QSO数

(2-3) 和文QSO数

(2-4) QRP QSO数                 

1
27
5

19 (5W:: 19 )


The QRP Rig QRV with FT-817ND 5W T1+LW



WKD/CFM

OAM etc 参加 etc

[関西和文OAM(2/20) 3.5MHz IC-706 50W 1/4λwire]
【160m Kochi OAM(2/20.21.23.24.25.26) 1.866MHz IC-706 50W 1/4λwire 】
[A1 1065th OAM 2/25) 3.5/7/10MHz FT-817ND LW ]
[関東 2m CW RC (2/26) FT-100D 50W 5elex1]



[etc]

種蒔き用土、スナックエンドウ苗ひと鉢(3本)購入。

苗床組立完了

ジャガイモ区画決めスコップ切込み4区画。鶏糞と生ゴミ堆肥を入れて耕耘機で混ぜ込む

体温36.8℃?前日の陽気で油断し風邪を引いた様だ(*´ω`*)2日間用心し寝てしまった(*´ω`*)。
食欲無く白湯に梅干し/牛乳等で過ごす(#^.^#)。

4連苗キャベツ、ブロッコリー、レタス、サニーレタス購入。

小松菜の種を黒マルチ(玉ねぎで使ったもの)再利用し3条に蒔く(土はビン利用の凹み種蒔き用土を入れて其処に蒔いた。
ビニールトンネル掛ける。








「モールス符号をユネスコの無形文化遺産へ(http://www.jarl.org/jarl90th/morse_ich.html)」 (by JARL)が
一般にモールス符号を広く知る切っ掛けになって、それが、アマチュア無線にロマンを持つ人へと繋がりますように。

Aのモールス符号は ・ー と表しますが覚えるには ト ツー 等、音(・⇒ト ー⇒ツー)で覚えます。音で覚えて交信します。
モールス符号表を見ながら先ず声を出して覚えることにすれば最初から発信器、PCソフト等のツールの必要はありません。
机の上を指で トン ツー やるのも良いでしょう。符号を覚えた後は練習ツールの助けを借りるのも便利でしょう...。

モールス符号を使うには文字、単語等の区別が解る様にどんな場面 でもその間には適宜 な間隔が必要です。
(例えば短点を1とすると短点・長点の間は1、文字と文字の間は3、単語と単語の間は7 etc)

Always Be with CW




バック掲載内容はこちらです

to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)
to Menu
to Opening