(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu
to blog (wordpress) (Ameba) (twitter) (facebook)

バック掲載内容はこちらです

[No.1407]

簡易積算電力計

簡易積算電力計と24Hrプログラムタイマーのセットを購入(#^.^#)。

発芽・育苗ヒーターマットを使うとなると24Hr動作させるって安全大丈夫?不安全ポテ
ンシャル?が気になるし、室内に置くのも難しい、外軒下に置くにしても電源入れっぱな
し等と心配に尽きないでいると(#^.^#)。

24Hrプログラムタイマーを使えば一日中電源を入れなくても良いようにできる?とタイマーを
探していると電気料金を表示する簡易積算電力計も気になって来て(#^.^#)閲覧していると
金額から無駄遣いの様な気もして来た(#^.^#)が24Hrプログラムタイマーと積算電力計がセット
になっていて別々一個の価格より安価な商品セットがランキング1位と表示があったのでつい
そのセット商品を買ってしまった(#^.^#)。

さて、コロ付き衣装ケースをミニ温室に見たてて、それに発芽育苗ホットヒータをサーモスタットを
セットして電源を入れると設定した温度でヒーターへの電源が自動にオンオフされるので24Hrプロ
グラムタイマーは必要なかったかも(#^.^#)で簡易積算電力計だけで?試すことにした(#^.^#)。
(無駄遣いだったかも?(^◇^))

積算電力計は簡易なものですが20Wのホットヒーターの、その電気料金が積算で表示されると何か
安心?出来る?(#^.^#)。20W24Hr常時オンだと一日約15円くらいだがサーモスタットで20℃コント
ロール中の表示は半分くらいで済んでいる(^◇^)。
他のものもいろいろ電気代表示させてみたが、それだけで節電対策等への効果はない?(#^.^#))。


【デルタループアンテナ その後】
14MHz1λデルターループアンテナがアンテナチューナーでマルチバンドに整合取れたダイヤル位置記録する。
自作QRP用ミニアンテナチューナー(C-L-C、 C=VC-340AM L=トロイダルコア20φ? ロータリーSW12接点)。
アンテナアナライザー(TE-2101)でSWRを見ながら3.5MHz〜50MHzの各バンドのダイヤル整合位置表にする。

各バンドマッチング範囲のSWR
3.5MHz 3.50〜3.575 SWR2.5>、7MHz 7.0〜7.05 SWR1.3>、10MHz 10.1〜10.13 SWR1.2>、
14MHz 14.0〜14.1 SWR1.4>、18MHz 18.06〜18.1 SWR1.1>、21MHz 21.0〜21.1  SWR1.1>、
24.9MHz 24.9〜24.95 SWR1.1>、28MHz 28.0〜28.1 SWR1.2>、50MHz 50.0〜50.3  SWR1.1>

デルタループアンテナでの交信は未だ13局(7M-7局、10M-2局、14M-4局)の状況にあるので
全バンドでの交信、更にクイックQSYを考えるとオートアンテナチューナーでも試して見たい。
積算電力計等とミニ温室
デルタループアンテナ その後
栗の木大枝落とし
蕗の薹

【栗の木大枝落とし】
大枝を枝分かれに近いところで落としたかったが何が起きるか分からないので一度に落
とすのは止め1メートルくらいのところで切ることにする。太さもあり簡便4インチチェーンソ
ウでは無理・危険で、面倒だがエンジンチェーンソウを使って無事切り落とせた。落としはし
たがそのまま持ち上げ移動は無理(#^.^#)。

【蕗の薹】
梅林の蕗の薹が摘み頃になり沢山収穫、天ぷら、ふきのとう味噌で美味しくいただく(^_^)。
当分収穫が楽しめそうxにいろいろなレシピを試して欲しい(#^.^#)。



(2024/2/5-2/11)

(1) 全QSO数

(2) CW QSO数

(3) DX QSO数

(4) QRV BAND

49
49
1
1.9/3.5/7/10/14/144

(2-1) DX QSO数

(2-2) 国内QSO数

(2-3) 和文QSO数

(2-4) QRP QSO数                 

1
48
7

38 ( 5W:: 37  2W: 1 )


The QRP Rig QRV with VN-2002 2W , FT-817ND 5W,ANT Deltaloop/LW /DP



WKD/CFM

OAM etc 参加 etc

[関西和文OAM(2/5) 3.5MHz IC-706 50W 1/4λwire]
【160m Kochi OAM(2/5.6.7.8,9.10.11) 1.866MHz IC-706 50W 1/4λwire 】
[A1 1115th OAM (2/10) 3.5MHz IC-756p3 100W GP(CP-6), 7/10MHz FT-817ND 5W DP/ MTU+LW  ]

[関東 2m CW RC (2/11) FT-100D 50W 5elex1]



[etc]

KCJ Top BandTest(1.801〜1.820)  FT-817ND  5W  1/4λwire  で参加。
日曜18時頃になってやっとリグスのイッチオンQRV、19時頃リグオフ、夕食/大河ドラマ終わり再開で合計27交信 TU。

運転免許高齢者講習等(認知機能検査、高齢者(実車指導含む)講習)予約申し込み

トイレットペーパーの芯を発芽育苗箱で保持する方法検討(箱よりも芯の背が高い)

簡易ミニ温室作る。トイレットペーパーの芯に人参の種蒔き

栗の木の大太枝をエンジンチェーンソウで切り落とす






「モールス符号をユネスコの無形文化遺産へ(http://www.jarl.org/jarl90th/morse_ich.html)」 (by JARL)が
一般にモールス符号を広く知る切っ掛けになって、それが、アマチュア無線にロマンを持つ人へと繋がりますように。

Aのモールス符号は ・ー と表しますが覚えるには ト ツー 等、音(・⇒ト ー⇒ツー)で覚えます。音で覚えて交信します。
モールス符号表を見ながら先ず声を出して覚えることにすれば最初から発信器、PCソフト等のツールの必要はありません。
机の上を指で トン ツー やるのも良いでしょう。符号を覚えた後は練習ツールの助けを借りるのも便利でしょう...。

モールス符号を使うには文字、単語等の区別が解る様にどんな場面 でもその間には適宜 な間隔が必要です。
(例えば短点を1とすると短点・長点の間は1、文字と文字の間は3、単語と単語の間は7 etc)

Always Be with CW




バック掲載内容はこちらです

to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)
to Menu
to Opening