(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu
to blog (wordpress) (Ameba) (twitter) (facebook)

バック掲載内容はこちらです

[No.1408]

DCモーター ブラシ交換

充電式4インチチェーンソウのDCモーター(RS550)のブラシを交換した(^^♪。

4インチチェーンソウで太枝を切断していると突然モーターが止まり回らなくなった。
動かなくなった原因はブラシの摩耗(ブラシモーターの寿命のひとつ)だった(3年目)。

その4インチチェーンソウは交換用モーターを購入し交換すると問題なく使える様になった。
が、寿命モーターの摩耗ブラシ部を見るとブラシを交換出来れば?直るなだった?(#^.^#)。

工具箱の電動工具の中にブラシは消耗品とブラシが交換用に付いているものがあった事を
思い出しモーター(RS550)の交換用ブラシを手に入れることが出来るかも知れないと閲覧する
と2個セット(@0.3k〜3k)があった。交換使えるか心配で一番安いもの買ってみた(#^.^#)。

摩耗したブラシは予め外してあったので届いたアセンブリされセットの新ブラシと軸受けを
分離外して先ずブラシを広げながらモータ電極に挟み取付けてから軸受けを取付けモーター
ケースの淵の4箇所を内側に折り込むようにして軸受けを固定して装着完了。

モータはスムーズに違和感なく回るかギヤを指で何回も回して確認すると大丈夫と思われた?。
さて、ブラシの電極端子にDC12Vを恐る恐る加えると凄い勢いで回った(^^♪。
(回りだすとパワーがあるので想定外発生を考慮し手袋・メガネ等安全確保で作業(#^.^#))

元のチェーンソウに直った旧モーターを戻すか考え中(交換した新しいモーターと)(#^.^#)。

DCモーターブラシ交換
旧DCモーター蘇る
ファイバースコープ
ジャガイモ予定区画の準備

【ファイバースコープ】
スマホ/PCで使えると謳ったファイバースコープ一個(@1,280)を手に入れた(#^.^#)。
切っ掛けは戸袋から最後の雨戸一枚が引き出せなくなって困り、さて?、状態が続いていた(>_<)。
雨戸引出口は上から1mも下、引出口以外の隙間は5cmしかなく手腕が中に入らない。
先ずはどうなってるのか懐中電灯等で中を確認したいが難かしく良い案も出て来ず(#^.^#)。
が、楽天等を閲覧しているとファイバースコープ目に入る。価格は1k\+αくらいだった。
ファイバースコープ使えるかな?、使っている様子の写真も載っていて試すかと買って見た(#^.^#)。

【ジャガイモ区画の準備】
ローカルからジャガイモの畑の準備を始めたと聞いていたのですが例年霜の心配ない時期と
3月中旬植付とついゆっくりしがちにしていると天候不順にあって大慌てとなるのがいつも
の事(#^.^#)。植付時期に土が安定するように準備を考えると慌てないで済む丁度良い時期か?
と天気予報をみると雨が続きそう益々今の内が順当かと昨年の作付けを頭に植付場所を決め石
灰100g/uと少なめに散布し耕耘機で耕した。ローカルにTU。




(2024/2/12-2/18)

(1) 全QSO数

(2) CW QSO数

(3) DX QSO数

(4) QRV BAND

21
21
0
1.9/3.5/7/10/144

(2-1) DX QSO数

(2-2) 国内QSO数

(2-3) 和文QSO数

(2-4) QRP QSO数                 

0
21
5

12 ( 5W:: 12 )


The QRP Rig QRV with FT-817ND 5W MTU+LW/ DP 5mH



WKD/CFM

OAM etc 参加 etc

[関西和文OAM(2/12) 3.5MHz IC-706 50W 1/4λwire]
【160m Kochi OAM(2/12.13.14.16.17.18) 1.866MHz IC-706 50W 1/4λwire 】
[A1 1116th OAM (2/17) 7MHz FT-817ND 5W DP 5mH ]

[関東 2m CW RC (2/18) FT-100D 50W 5elex1]



[etc]

ミニ温室点検、人参は未だ発芽せず(^◇^)。

ソラマメ区画草取り、サヤエンドウ区画草取り。F区画畝間4本スコップ切込み
防草シート回収

バレンタインチョコX、S、更に4個。さて、お返しどうする(#^.^#)。

スマホケース3年で傷み汚れ等が出てたも気にならないでいたがxの申し出で新調することになった(#^.^#)。

梅林の蕗の薹を収穫し沢山とれたと腰を上げると左目の上の額に梅の木の枝の切端をぶっつけた。
ガーンと来て非常に痛かったが家に戻って鏡で打った位置を確認触ると痛いが疵も無いので気にしないで
いたが朝起き顔を洗って鏡を見ると目の上が少し腫れていた。夕方になると左目にアザが出来てお岩さん
の様になって翌日は大丈夫だろうかアザは直るのだろうか心配になって病院を受診。2週間すれば自然に
治るとの診たてでほっと安心した(#^.^#)。






「モールス符号をユネスコの無形文化遺産へ(http://www.jarl.org/jarl90th/morse_ich.html)」 (by JARL)が
一般にモールス符号を広く知る切っ掛けになって、それが、アマチュア無線にロマンを持つ人へと繋がりますように。

Aのモールス符号は ・ー と表しますが覚えるには ト ツー 等、音(・⇒ト ー⇒ツー)で覚えます。音で覚えて交信します。
モールス符号表を見ながら先ず声を出して覚えることにすれば最初から発信器、PCソフト等のツールの必要はありません。
机の上を指で トン ツー やるのも良いでしょう。符号を覚えた後は練習ツールの助けを借りるのも便利でしょう...。

モールス符号を使うには文字、単語等の区別が解る様にどんな場面 でもその間には適宜 な間隔が必要です。
(例えば短点を1とすると短点・長点の間は1、文字と文字の間は3、単語と単語の間は7 etc)

Always Be with CW




バック掲載内容はこちらです

to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)
to Menu
to Opening