(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu
to blog (wordpress) (Ameba) (twitter) (facebook)

バック掲載内容はこちらです

[No.1435]

メダカ水槽(瓶)の水換え

メダカを飼っている水槽は昔漬物等に使っていた陶器の瓶(5個)を使ってる(#^.^#)。

その瓶水槽の水換えはメダカが上に上がって来ないとメダカが居るか分からないくらい
濁る(見えにくいのは日光の当たり具合の場合もある)と底の藻屑・糞等を適宜すくったり、
水を適宜零した後適宜水道水を足したり、偶にはメダカを洗面器等に移して瓶の中を掃除
したりetcetc効率よく効果のある水換えは?と面倒というか手間を掛けている割には瓶の
底まで見え良く見える水換えが出来ていない。メダカが増えても、それに対応出来るか?
簡便な水の交換方法は?と思案(悩みのループ)から抜け出せないでいる(^◇^)。

が、100均で飼育用品を沢山仕入れてきた中に水槽クリーニングポンプ(給水ノズル+
ハンドポンプ+排水ホース:全長約170cm、直径5cm)をあった(^◇^)。
商品パッケージの使い方の絵図だけを見て藻ゴミ等を取る程度にしか用をなしてなかった。

水槽クリーニングポンプの「水換え&お掃除が楽々簡単に!」の表示を確認(#^.^#)
使用方法も読んで改めて水交換に使って見た。

事前準備は瓶を少し高い位置に置きクリーニングポンプの排水ホースの先を瓶の水面より
も低い位置に置いた洗面器に入れてポンプを連続して何回も押し続けてると水が自動にゴ
ミと一緒に流れた(^○^)。
今頃になって水換えにも使ったら100円とは思えない優れ物だった。(^_-)-☆。

水の入った重い瓶を両手で持って水を零していたのが馬鹿みたい(馬鹿だった(*'ω'*))。
安全でメダカにも優しい水交換になりそう(#^.^#)。

交換した後のメダカが気持ちよさそうに水面に上がってきたり底まで行ったりが良く見える(^^♪。
(瓶5個で飼っている間は、まだ良いが水槽を増やす必要が出て来た時は?、さて…?(#^.^#))。

メダカ水槽の水換え 水換え後のメダカ水槽(瓶)
2024ハムフェアへ
諦めていた最初の苗の小玉スイカ

【2024ハムフェアへ】
会場は東京ビッグサイトからGYM-EXに変わり有明テニスの森駅に着いたのですが東京ビッグサイトのイメージが
あってか改札口に出るが、恥ずかしながら場所建物は?だった(^◇^)。高架改札口の階段降り口にいらした方にGYM-EX
展示場?何処でしょうか?と尋ねると”すいません分かりません”だった。階段を下に降りるとハムフェア会場への
誘導を示すプラカードを持った人がいた(#^.^#)。広い空き地?の前が会場だった(後で分かったことだが空地と思った
所は待ち合わせの駐車場だった)。ブース設営には何とか間に合ったが荷物運びは手伝えなかったm(__)m
ハムフェア和文電信同好会ブースで沢山の方とお会いでき、アドバイス頂いたり、CW始めたい、やりたい、和文始めたいetcetc、
小学生(低学年?)かなと思われる子供さんが3人寄ってくれてたのですがキーイングが素晴らしくてびっくりし、6の
ベテランOMと聞きながらお互いうれしく楽しくなりました(@^^)/~~~。子供2人のお母さんに子供さんがモールスを始めた
のは?とお聞きしてみるといろいろなイベントに連れて行くうちに・・・・(ご自分は学校クラブでHam経験したが
その後はやってない出来ない状況のようだったので”子育てが終わったらお母さんCWまた初めてみませんか”に
『子供はずっと興味があるか分かりませんがそうします(^_^)』と返ってきました(^^♪。
あるYLさんCWは好きですが今は時間なく限られた時間のみのコンテスターです時間が取れるようになったら和文もやります
とおっしゃっていた。あるOMからはかみゅファイルで和文覚えましたかみゅファイルに出会ったからですと、お役に立て感激!。
etcetcetcetc、各局楽しい時間をありがとうございました<m(__)m>TU。see you again next year.


【諦めていたいた購入苗の小玉スイカ】
ホームセンタで買った苗の小玉スイカは4個生ったが収穫目前で皮と果実部分の生長に差が出て割れてしまって
から自生スイカつるの2本から2個づつ小玉スイカを収穫し畑のスイカの事は忘れていた。が、ある日購入苗の
つるに良いスイカが生っているのを発見(@^^)/~~~。ところがスイカを収穫と手に取ると収穫時期が過ぎていて
土に接している側の皮が柔らかくなっていた(*´ω`*)。買った苗は一個も食べることなく終わった(-_-メ)。


(2024/8/19-8/25)

(1) 全QSO数

(2) CW QSO数

(3) DX QSO数

(4) QRV BAND

12
12
0
1.9/3.5/7/144

(2-1) DX QSO数

(2-2) 国内QSO数

(2-3) 和文QSO数

(2-4) QRP QSO数                 

0
12
4

5 ( 5W:: 5 )


The QRP Rig QRV with FT-817ND 5W DP 5mH


WKD/CFM

OAM etc 参加 etc

[関西和文OAM(8/19) 3.5MHz IC-706 50W 1/4λwire]
【160m Kochi OAM(8/19.20.22.23.25) 1.866MHz IC-706 50W 1/4λwire 】

[関東 2m CW RC (8/25) FT-100D 50W 5elex1]



[etc]

三日間(20/21/22)にメダカ成魚2匹、幼魚2匹が死んだ。極暑で水槽(瓶/プラスチック容器)の
水温が高くなったのと水質悪化と思われる。水の交換等をもっと細目にすること要だった。

2024ハムフェア2日間楽しかったです。TU!

帰路、xへのお土産、新橋ではいつも見付からないので川崎/品川のどっち?で、川崎ホームに降りたが
お土産屋さん改札口内にはない???ウロウロするとパン屋さん1軒のみ、そこで良しとした(#^.^#)。
後で、知ったことだが、そのパン分かる人には分かる人気パン屋さんのパンで、xは喜んでた(@^^)/~~~。







「モールス符号をユネスコの無形文化遺産へ(http://www.jarl.org/jarl90th/morse_ich.html)」 (by JARL)が
一般にモールス符号を広く知る切っ掛けになって、それが、アマチュア無線にロマンを持つ人へと繋がりますように。

Aのモールス符号は ・ー と表しますが覚えるには ト ツー 等、音(・⇒ト ー⇒ツー)で覚えます。音で覚えて交信します。
モールス符号表を見ながら先ず声を出して覚えることにすれば最初から発信器、PCソフト等のツールの必要はありません。
机の上を指で トン ツー やるのも良いでしょう。符号を覚えた後は練習ツールの助けを借りるのも便利でしょう...。

モールス符号を使うには文字、単語等の区別が解る様にどんな場面 でもその間には適宜 な間隔が必要です。
(例えば短点を1とすると短点・長点の間は1、文字と文字の間は3、単語と単語の間は7 etc)

Always Be with CW




バック掲載内容はこちらです

to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)
to Menu
to Opening