(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu
to blog (msn) (yahoo) (mixi) (twitter)

バック掲載内容はこちらです

[No.826]

1.9MHz アンテナ

仕舞寸法1m、3本繋ぎの2.7m長、重さ75gのグラスロッドの釣竿を使って1.9MHzのホイップアンテナを試しています。
線材はペットボトル(1.5L)にコイルを沢山巻ける様に簡便優先で1.2φ位の細い被覆リード線を使いました。エレメント
も同じ線材です HI。周波数ですが交信出来ても国内の限られた範囲?と思いますので出来れば1.9075〜1.9125が良い
のですが、ほとんど毎日S9を超えるノイズですし、最近はさらに強烈な気がして、試すパワーを持続出来そうにない。HI
さてと、思っていましたが丁度CQWW160mコンテスト(国内同士QSOも有り)です。その日に試して見ることにし周波数は
1.810〜1.825 に合わせることにした。上のエレメントを135cmにしてペットボトル(1.5L)にコイルを117.2回巻いて
下エレメントが112cmくらいで居間のFT-817のSWR液晶バーグラフが表示されない周波数範囲は1.822〜1.824でした。
日曜の20時台に出力5Wで試して見た。結果は 千葉県松戸市1KW局、君津市100W局、奈良県山辺郡1KW局の3局と
レポート交換出来た。/7局とUA0局からは?が返って来て踏ん張ればと思ったが止めにした HI。W局も聞こえたが
どの局もKWにビッグアンテナと想像するが蚊の鳴くようなシグナルです。もっと試すには1.9075〜1.9125でと思いますが
それに合わせ直す気力が少し足りませんで1.823+5Wで、CQを数分間出しています。聞こえましたらレポート4649です。

【TS-940s】
久方振りにTS-940sの灯を入れると相変わらずマイコン暴走の状態でしたが弄っているうちに何となくボタン電池に
寿命が来ているのではないかと?。とすれば電池交換で生き返るかもしれないと期待を持って(HI)やって見ることに
した。ボタン電池は半田付けタイプで液晶表示基板とマイコン基板にあり、交換には半田接続端子の付いたものか、電池
ソケットを手に入れるのがスマートなのですが普通タイプCR2450を二個手に入れリード線を直接半田付けして良しとする。
さて、期待を持って電源を入れて見ましたが失望でしかありませんでした HI。もう諦めたら......と暴走状態で駄目です。
無駄な時間を費やしたと思いながら数日経ってからもう一度リセット電源を入れて見るとちゃんと?動く気配です?。
今のところ毎日少し電源を入れていますが何とか使えるかもしれない?と思える状態が確認出来ています.....?。
なんでそんな不調なリグを今更?ですが、強烈なノイズのなかでも1.9は使えるリグと感じている?。さて、...?。
(マイコン暴走はコンデンサ不良等に因る電圧不安定?が原因大でしょうか?、何処見たら?。Help!!)

2.7m長のホイップを使って1.9075〜1.9125(5W)でQRVしたいと思います。聞こえましたらよろしくレポートお願いします。
(同じものを2本使ってV-DPにして見たらどうなのかなと思ってますがやる意味?があるかな?もあって...HI HI)

1.9MHz用2.7m長釣竿バーチカル
TS-940s復帰か?
通勤自転車の買い替え
蝋梅

上さんが通勤用で使っていた自転車のお下がりを第二の勤めの通勤用とゴミ出し(現役引退後私の当番に)に長い間使って
来ましたがタイヤ交換(1度済み)の必要を感じるくらいのタイヤの減りとチェーンが伸びてかチェーンカバーに当たって
音が出るようになって来た。そんな折に素敵な自転車の広告が目に入ったこともあり買い替えの時期かと広告の店に出掛ける
と赤色で棒ハンドル外装6段のかっこ良い?シティサイクルが目に留まった。この自転車で楽しく通勤するかと購入を決める。
今まで使っていた自転車は無料で引き取ってくれると言うのでお願いして点検整備等を終えた新しい自転車で颯爽にルンルンと
帰宅する。良い走りで快適です。気に入ったものが買えて良かった嬉しい HI。次の朝です。古紙等のゴミ出し日で準備して
おいた古新聞等を自転車に乗せようと思ったが、その新しい素敵な自転車の買い物籠だけでは荷物が乗り切らないしスタンドが
サイドスタンドの為、自転車を支えながらでないと古新聞を乗せれません。あれー何と言う事でしょう。古い自転車まだ必要か?
、困った(笑)。古い自転車を取り戻して来るか?スタンド等を変更して貰えるか再度販売店に行って相談する。シティサイクル
に荷台の取り付けとスタンドをセンタースタンドに変更して欲しいと。ところがここでまた問題です。ギヤー外装6段のものには
センタースタンドが取り付かないようだ。他の自転車屋に持って行くのもどうも気が乗らないので、店員にその飾り台に乗ってる
荷台が付いていてスタンドがセンタースタンドの赤い自転車(ギヤー内装3段)と交換して欲しいと頼んだ。少しお待ちください
と店員が奥には入って行って戻ってくると交換いたしますと...良かったあ。払い戻し、購入、盗難保証、警察への登録手続き
ともう一度全ての手続きと点検整備が終わって使用目的の適った自転車に辿り着くことが出来た(ちょっと惜しかったが(笑))。

蝋梅が満開で綺麗です。側によるといい香りが漂っています。上さんは早速玄関に飾っておりました。

[ HAM ]

2013.1.21-2.3

(1) 全QSO数

(2) CW QSO数

(3) DX QSO数

(4) QRV BAND

17
17
1
1.9/3.5/7/144

(2-1) DX QSO数

(2-2) 国内QSO数

(2-3) 和文QSO数

(2-4) QRP QSO数  5W/0.5W/0.2W/0.1W (以下)

1
16
3

10  / 0  /  0  /  0 


WKD/CFM

ロールコール参加

[A1 OAM (1/26)]、「2m CW RC (1/27)」


「etc」
3.5MHzのVダイポールは、まだ仮設定状態でアナライザーのSWR最低表示は3.45MHz辺りで調整待ちにありますが
マニュアルアンテナチューナーで強制整合して2.5W 出力で電波出しています。昼に聞いている人は居ないだろう、
飛ばないだろうしと思ってましたがワッチすると和文のラグチュウが入って来たりCQに応答があったりすることもある。HI
CQは3.15MHz辺りで出すことが多いです。聞こえましたらよろしくお願いします。

霜柱の発生連続で玉ねぎが抜けていたり強い風邪でマルチシートが外れたりで補修作業をした。

コンパクトデジカメの電池カバーが微妙に外れることがあり寿命が来たのか?。買い替えの時期かと?。
そんな折、ミラーレス一眼レフPentax Qがコンデジと変わらない価格?で出ていてお買い得情報が流れていた。Q10に
変わって来ているからでしょうか?。ちょっと欲しくなりましたがそのうち在庫が少なくなって来たのか価格がまた上がる HI。
今持っているコンデジを大事に使おう。

グラスロッド5.4長の釣竿を2本手に入れたいと思い釣具屋さんに出掛けるといつでも手に入ると思うほど在庫があったものが
一本しかなかった。見た時買って置くべきだったのか失敗?。店員に聞いて見ると5.4m長は良く出るんです。また入りますから
大丈夫ですよと返答があったが心配なので?横に有った3.8m長のものを2本手に入れて置くことにした(えっ、使うのか? HI)。

ソーラー発電設置のアドバイスをお願いしておいたら営業マンがソーラーアドバイザーを連れて訊ねてきた。
アドバイザーの答えは我が家の少し弧を描いた瓦屋根には難しい。施工会社では保証するが先ずメーカーは保証外になる。
他屋根の補強等出費も多くなるのでやってくれといえばやるが進んでは勧めないと。また帰り際に「このアンテナはアマチュア無線
ですか?。メーカーのパンフレットの最後のページにはアマチュア無線にはノイズが入ると小さい字ですがあります」と、さらに
「アマチュア無線やってる方がノイズで裁判を起こしてソーラーを下ろさした例もあります。アマチュア無線が勝つんですね。」と
「そのくらいノイズが出ます。外にコントローラーを付けてるところがありますが家の中に設置するものよりもノイズが多く出ます」と
有難うございました。アマチュア無線は命ですので私の代では設置しないことになりそうですとアドバイザーを見送った。


バック掲載内容はこちらです

to blog (msn) (yahoo) (mixi) (twitter)
to Menu
to Opening