(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu

バック掲載内容はこちらです

144MHz&430MHz ANT
HF(ATAS-100)アンテナ設置場所に430MHzアンテナを付けてナビトラを運用していましたがケーブルに異常発生..。
何故か430MHzのSWRが高く使えない状態になっていました。このままではリグを壊す恐れがあります。
ダミー等で確認した新しい正常なケーブルを新たに引いてV・UHF専用アンテナをセットすることにしました。
設置は「デパート等の屋内駐車場に安心して入れる位置にする」で写真のようになりました。
飛び受けを考慮すれば写真の白丸辺りに、または、マグネットで屋根の真ん中に、そしてアンテナは適宜に長いものをと....
なるのですが赤丸の箇所になってしまいました。
その結果430MHzバンド内全てSWRが満足(安心)とは行かなくなりました。すっきりしない状態です。(笑い)

144MHz&430MHz

焚き火

師走も後2週間ちょっと残すのみとなりました。庭等家の周りを整理するのは毎年私の担当です。
以前剪定した木の枝、根っこ等が十分に枯れていたので一気に燃して処理しました。
焚き火は良い。でもダイオキシン等で昔のように簡単に燃せません。短時間で簡単に処理出来るものに限られます。
まだ、他にもどんどん燃して処理してしまいたいのですが小さくしてゴミに出すようです。
軽トラを借りてきて清掃組合に搬入するのも手なのですが..平日のみで且つ前日までに連絡の必要がありますし...
持ち込み料も掛かりますしね.....。

[ HAM ]
DX 10局、 JA 1局でした。
(モービル:  DX 0局、 JA 0局)


 [ etc ]
ナビトラ用リグD700に音声合成ユニットを付けることにしました。
受信したパケットのコールサインを読み上げてくれるようになります。
来週辺り試すことが出来る予定です。

単三アルカリ電池4本セットを100円ショップで求めてきました。
これって100円のそれなりの寿命?なのでしょうか。
並んでいるものは100円ショップブランドのものが殆どですが中にはメーカーのものもあります。
GPSに使う予定ですからまあ寿命等はそのうち分かるでしょう。

 雪にはびっくりでした。おおさむい。


Opening へ戻ります